スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年06月30日

さといも湿布






長男が中学生になってバスケ部に入ってから…小さな怪我が度々。打撲やつき指なんですけどねぇ。長男にとっては「痛い!」

そんな時、我が家では「さといも湿布」や「びわ葉パスタ」が活躍してくれます。

さといも湿布は里芋をすりおろして、同量の小麦粉と里芋の1割のおろし生姜を混ぜたものを布にのばして、患部に貼ります。熱のある痛み、捻挫、喉の痛み、乳腺炎、リウマチ熱、ガンなどの万能薬になります。里芋が手に入らない時は自然食品店などに「里芋粉」が売ってるので、何かあった時はさっと手当て出来ますよ。市販の湿布薬より、安くって、安心して使えますからね。

「びわ葉パスタ」はびわエキスに小麦粉を耳たぶの固さになるまで加え、すり生姜1割と一緒に混ぜます。こちらも痛みに効果的ですよ。
  


Posted by ナチュラルグリーン at 23:56Comments(0)びわ温熱療法・自然療法

2011年06月29日

「福」に憑かれた男




「福」に憑かれた男…先日、みやざき中央新聞の20周年で講演された喜多川泰さんの本のタイトル。私も「福」に憑かれてみたい…なんて(笑)。

喜多川泰さんの本のタイトルは何か惹かれます。「手紙屋」とか「賢者の書」とか。分類としては自己啓発の分類になるそうなんですが、物語としてすっと読めるし、それでいて心に響くんです。この「福」に憑かれた男も一晩で一気に読んで、さらに2回目をじっくり読んでます。

小さな本屋を父親から継いだ主人公が、上手くいかない商売にやる気を失っていた時に、初老の客との出会いによって、自分の使命を見出す物語なんですが、それを新米福の神の目線で綴ってあります。はっとする言葉や、ジーンとくる言葉があちこちに散らばって、気持ちよく一気に読みました。

福の神が憑く事ができる条件とは
「人知れずいい事を繰り返し、その量が一定値を超えた人」
「他人の成功を心から応援、祝福し、その量が一定値を超えた人」
「すべての人を愛することができる人」
そして、福の神はその人が成長する為に提供するのは素敵な出会いのみ。

だから、一見 大変な状況に見える事もその人の大きな成長や成功の為に起こってきます。そこに大きな学びがある訳です。

そして、ほとんどの人がなりたい自分像に「優しい人になりたい」と考えますが、福の神は「優しい人になる為の経験を与えてくれる人との出会い」を用意してくれます。

優しくされる事。
心から愛する人を持つ事。
自分が心から愛される事。
それ以外に、これらとは逆の事も必要になります。冷たくされる。人から無視される。人から嫌われる。…そういった辛い体験が、人の気持ちが分かる人間になる為に必要なんです。

そして、もう一つ、幸せになる人が持つ理想には「強い人になりたい」。辛い体験を乗り越えた時に人は強くなるものなんですね。かくいう私も、人の言葉に気持ちが不安定になる事があった時…「強い自分になりたい!何ものにも揺るがない自分を持ちたい」と思ってました。私の成長の為に、必要な出会いだったという事が分かると、どんな人でも、どんな出来事にも「有難い!」と思えてくるから不思議です。

私達は幸せになる為に生まれてきたんですものね。今が完成形じゃなく、成長の途上にあるんですよね。だから、今が例えどんなきつい状況でも、そこから学ぶ事で、飛躍的な成長を遂げるのが人間らしいですよ。人間って素晴らしいですねぇ
  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:51Comments(0)お勧め本

2011年06月27日

滅多にできない体験

昨日、今日と滅多にできない体験が続きました。

昨日は、5月に種もみから始まった自然農体験がいよいよ田植えを迎えたんです。本来なら、子供会の行事で参加できない予定だったんですが…「いいなぁ。田植えしたいなぁ」とずっと言ってたら、雨の為、子供会が延期やっぱり願えば叶うですね

お友達が可愛いカッパを買ってきてくれて、Tシャツに半パン、素足という恰好で田んぼに入ると…にゅるっとした感触に思わず笑いが…面白い〜!いざ、田植えが始まると、2〜3本ずつを等間隔で植えるのに結構時間がかかって、腰や脚が痛くなったり、汗ぐっしょり。子供達はカエルと遊んだりする余力もある位、元気だというのに後は、成長するまで草取りに綾まで通うと、秋には美味しい〜ご飯が食べられるはず。楽しみ〜

今日の滅多にできない体験は県議会の医療委員会に傍聴&出席した事。びわの先生の長友先生がガン対策の条例について働きかけていらっしゃって、それが実を結ぼうとしてるんです。

名前を書いて傍聴券もらって、県の職員や関係者、記者さん達がずらりと並んでる前を通ったり、委員会の後半では議員の前に名札を置いてもらって座ったり…と中々ない体験でした。

委員会では10名の議員が県の健康増進科などの担当者から、宮崎県の現状や予算などが説明され、質疑応答という形で進んでましたが…国会中継でみるような形だけって感じじゃなく、私達と同じような目線の質問が多かった印象です。ただ、現状の対策のみの話だったのはちょっと残念。ガン死亡率が増え続けてるのは現状の取り組みでは足りない、何よりの証拠なので、もっと踏み込んだ対策を取って欲しいなと、思いました。ガン死亡の悲しみを止めるんだ!、という強い思いが必要なんですよね。

その後は長友先生が…今までの取組みと、予防こそが一番の対策になるという事を熱く議員に語ってるのを聞きながら、ジーンとしちゃいました。宮崎からガン対策が予防やホリスティックに重点が置かれるように、変わって欲しいなと強く思いましたよ。

  


Posted by ナチュラルグリーン at 23:03Comments(0)がんのこと

2011年06月23日

日本一 心を揺るがす新聞



今日はこれぞ夏って感じの天気でしたね〜。洗濯物が気持ちよく乾いてくれました。

先日、喜多川泰さんの講演会は「みやざき中央新聞」の20周年記念だったんですが…「とってもいい新聞よ」と何人かの方に勧めて頂いてたんですが、きっかけがなくて、そのままだったんです。でも、受付から司会、会場誘導もスタッフ全員でされてたり、頂いた花束を少しずつお客様に配っていたり…その様子が温かくって、「やっぱり読んでみたいな」と、1ヶ月無料で見本紙を送って下さるというんで、申込みました。(1ヶ月無料体験できるなんて太っ腹!)

読んでみると、心が元気になる記事ばかり最近の新聞は読むのが苦しい記事が多いから、意識して読まないようにしてたから、「頑張ろうっ」と思える新聞は貴重です。

そして、編集長が書いた社説から選び抜いて出来たのが…「日本一 心を揺るがす新聞の社説」という本。涙をボロボロ流しながら…、「そうだよね!」と共感しながら…、「私も頑張ろ」と勇気をもらいながら、一気に読みました。

人は縁ある人と、お互い学び合い、幸せになる為に一生懸命生きています。その事が有難いなぁと思えた本でした。是非、読まれてみて下さいね〜。心の栄養になりますよ
  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:21Comments(0)お勧め本

2011年06月22日

びわ温熱療法の日

今日は月に1回のパンプキン薬局さんでさせてもらってるびわ温熱療法の日。

初めてびわ温灸をされる方がお二人いらして下さいましたが…最初は緊張されてたせいか「皆さん、気持ちよくなって、うとうとされるんですよ」と話しても「これで ですか?」とびっくりされてましたが、しばらくすると「あら目がくっつくわ」と、気持ちよさそうな様子でした。びわ温灸の大きな利点は「気持ちいい」という事です。気持ちよく体が変わっていくのが、長続きの秘訣です。時間のかかる症状もありますから。

それから、もう一つの特徴は左右同じように温灸器を当てているのに、熱の感じ方が違うという事。今日のお客様も「右側は熱いと感じるのに、左側は全然感じない」とおっしゃってました。滞っているラインは熱を感じにくいので…「左側の肩凝りが強くないですか?」と聞くと、やっぱりそうでした。

体はちゃんと教えてくれるんですよね。体の声に耳を傾けて、どうしたら楽になるのか、応えて上げるのが、日々の暮らしを快適に過ごす一つの方法だと思いますよ
  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:31Comments(0)びわ温熱療法・自然療法

2011年06月21日

アロマ暮らし


















今日は久しぶりの生活雑貨スープさんでのアロマ講習会。虫よけスプレーと言っても選ぶ精油で、全く違う香りになるのも楽しみの一つ。でも今日は皆さん同じ精油をチョイス。これも何かのご縁なんでしょうか?

ご縁と言えば、講習会後にスープさんのお店を「何かいいものないかな?」と見るのも楽しみなんですが…今日はスープさん手作りの可愛い服が出ていて、思わず衝動買い。スープさん手作り1号は私のアロマ服になってるんですが、それと同じ型でサッカー生地のストライプ。夏向きの気持ちよさそうなな服ですが…なんと2800円スープさんのタグも可愛いんです。そして、講習会に参加されたお二人もスープさん手作り服をご購入。生地やデザインもちょっと違うから、それもいいんですよね。でも、姉妹服みたいで楽しい気持ちになりました。

家に帰って、スープさんからずっと依頼があったアロマ石鹸作りに取りかかりました。今まではや仮性ソーダを使ったアロマ石鹸を作ってたんですが、それだと1日がかりになってしまうから、中々作れずにいたんです。で、自分用に石鹸素地にチンキ(ハーブ抽出液。有効成分がたっぷり)、ホホバオイルに精油を加えた石鹸を作って使ってみた所、使い心地も変わらず、良かったので、こちらのアロマ石鹸をスープさんに置かせて頂ける事になりました乾燥時間も1〜2週間ですむので早ければ、来週あたりお店に並ぶかもしれません(お天気次第)お楽しみに〜。
  


Posted by ナチュラルグリーン at 16:42Comments(0)アロマセラピー・経絡トリートメント

2011年06月20日

虫よけスプレー講習会

明日は久しぶりのアロマ講習会。生活雑貨スープさんが4月にリニューアルオープン以来の講習会なので、何だか楽しみ

ここの所の雨で、お出かけもままならないけれど、だからこそ晴れたら戸外で楽しみたいですねぇ。そんな時、きっと虫よけスプレーが活躍してくれると思いますよ。

虫よけ作用のある精油は…ラベンダー、ゼラニウム、ペパーミント、レモングラス、ユーカリ、ローズウッド。その中からお好みの香りを選んでブレンドすれば、オリジナルの虫よけスプレーが完成します。アロマの虫よけは安全で効果もさるものながら、香りに癒されますよ明日は簡単クリームもおまけで作っちゃいます。ご参加お待ちしてますね。

日時:6月21 10:30〜12:00
場所:生活雑貨スープ
参加費:1500円
申込先:ナチュラルグリーン 080-5256-9170
  


Posted by ナチュラルグリーン at 16:23Comments(0)講習会

2011年06月16日

豆腐作り


















今日は土砂降りで、うっかり忘れてたけど満月なんです。昨日はもちなが邸でたっぷり食べた上に、夜は二男寛ちゃんの誕生日で、バイキングに出掛けたから、かなり胃腸に負担をかけちゃったなぁ…夕飯は抜こう、と思ってカレンダー見たら…満月ちゃんとプチ断食するようになってたんですねぇ。新月の時に願った事のお礼を満月の夜に感謝する…うん!そう言えば、あれも、これも叶ってる「お月様〜!ありがとうございます!

昨日、都城のもちなが邸であった豆腐作り…楽しかった〜!早めに着いたから、広〜いもちなが邸を見学しながらも、味噌やミツロウろうそく、かからん団子をいち早くゲット。まだまだ、花より団子な私達。

肝心の豆腐は結構簡単で、道具を揃えて近いうちに作ってみたいと思いました。何と言っても、美味しかった〜

〈作り方〉
#JIS2D21#大豆を水に浸しておく
#JIS2D22#なめらかになるまでミキサーにかける(呉汁はこの段階)
#JIS2D23#鍋に移し、火にかける。吹きこぼれないように注意しながら、かき混ぜる(消泡剤代わりに菜種油を少し入れるといい)
#JIS2D24#ガーゼのような布でこす(豆乳とおからに
#JIS2D25#豆乳ににがりを加え、少し固まったら、ざるや容器に移し替え、固まったら出来上がり〜

ちょっとしたこつはあるものの、これだけの工程。その他におからで卯の花(固く絞り過ぎないから、しっとりして美味!)、塩麹で作った漬け物(これがまた美味しい事!)、具沢山のおから味噌汁に、はがまで炊いたご飯でお腹いっぱい豆腐は大豆の香りとなめらかな食感がたまらない美味しさおかわりもして満腹。

次回打ち合わせの時にはデザートセット(シフォンケーキ、びわのシロップ漬け、黒大豆コーヒー)も追加して注文。これもまた美味!ゆったりした雰囲気に、美味しい食事。次はお客として行こうっと。
  


Posted by ナチュラルグリーン at 23:07Comments(0)大切な食のこと

2011年06月15日

原発に頼らない社会へ

今日の田中優さんの講演会を聞いて…今まで漠然としたものが、1本の線になって、理解できました。行って良かった〜!全国各地で毎日のように講演されてる田中優さんの話をもっともっと沢山の方に聞いて欲しいな、と思いました。

前日は福島で講演会。景色は変わらず美しいのに、見えない放射能がそこにはある。

〈現状〉
高温状態(爆発する可能性)は2〜3年は続く。放射能の拡散は距離ではなく、風向きによって決まる。東北新幹線の線上は濃度高いから、注意が必要。ヨウ素は甲状腺異常をもたらすが、半減期は8日なので今は余り怯える事はないが、セシウムは半減期が30年筋肉や子宮に異常が出る。女の子は胎児の時点で卵子が出来ているから、影響は次の世代から次の世代に出る(子供から先に死んでいるチェルノブイリと同じ)
〈よくある説明〉
「直ちに影響が出るレベルじゃない」と報道されるが、すぐに影響が出るレベルはというと広島、長崎の原爆レベル。「X線と同じ被曝料」というのは、1時間あたり0,05シーベルトをもって安全というが、24時間浴び続けると24倍!1年浴び続けるとその365倍!信じられない被曝料になる。日本の基準は1シーベルトで10万人中5,5人が死亡するレベル。これが10シーベルトなら10万人中55人…この基準はヨーロッパでは甘いと言われてる。放射能の安全というレベルはない。怖いのは細胞分裂する時に遺伝子を壊すから、胎児が一番影響が強く出る事。細胞分裂のほとんどない42歳以上は影響がほとんどない。

〈放射能はどうやって体に入るか?〉
外部被曝より、口から入る内部被曝がもっと深刻。今回の事故を受け、水は300ベクレル、野菜は2000ベクレルまで安全と新基準を作ったが、WHOは10ベクレル、アメリカは0,1ベクレルを安全基準としている。生産したものを出荷停止にしたくない、補償したくないという思惑がすけて見える。

〈自衛〉
水道水1リットルに1gの炭を一晩入れておくと、100%ヨウ素は除去出来る(セシウムもある程度)炭は埋めるなどする。
野菜は近くても濃度の低いものがあるが、県単位の表示しかされてないから、安全な産地で選ぶしかない。避けると風評被害というが、情報がきちんと出ない以上、それしか方法がない(フランス政府は産地で選ぶよう指示)でも、学校給食に出るんですよね。

〈子供達を守る為に〉
・免疫を上げる為にご機嫌で生きる事(ガンだって撃退出来ますよ)
・衣食同源と言われる日本食やアジア食を取る。ゴマや漬け物の乳酸菌は抗酸化力が化学的に証明されてる。ビールには除線効果も(飲み過ぎに注意ですけど)データはないけど、玄米、味噌、塩も効果があると言われてます。
・セシウムは埃について体内に入るから、風向きが自分に住んでいる方向に吹いたら、花粉症用マスクが有効。内側にガーゼを湿らせ入れると、一層効果ある。東京は3月15日の1日だけの風で汚染された。
・海はつながってるから魚が不安と思うだろうが海流の流れが強くて、茨城産以外は影響は低い。ただ、漁業関係者に補償金が支払われてない為に、別の場所で水揚げしている事もあるのは頭に入れておいた方がいい。
・汚染された作物…田畑は1〜2センチの土を除き大きな穴をほって捨てる。放射能を吸着する菜種、ひまわり、きのこ、お茶、麻を植えて、浄化する。
〈電気料金は〉
公共料金の総額=必要になった費用+報酬3%
という事は儲けたいなら必要経費を高くすればいい、という事。それで1兆円かかった「もんじゅ」一度も稼働しなくてもいいし、原発を作るほど儲ける仕組み。世界一高い電気料金を私達は払ってるんですって!自然エネルギーなどを作っても送電線は電力会社が握ってるから、買ってくれないか、買っても安価な状態。独占なのが問題なのです。

〈どうしたらいい?〉電気は備蓄できないからピーク時をまかなう為に必要とされるが、ピークって1年のうち、たったの10時間!この為に電気を作るよりピークを減らす事で解決する。電気消費の3/4は企業。企業の料金体系は使うほど安くなるから企業は節電しない。家庭と同じ体系にしたら、すぐに節電するだろう。ピーク時の4割はエアコンだが、30分に5分送風にするだけで、かなりの節電になる。ほとんど温度差を感じずに。

〈自然エネルギー〉
原発などはいずれなくなる枯渇エネルギー。でも、風力、地熱、太陽光、水力、波は枯れる事ない。日本は自然エネルギーの宝庫。技術力は世界一。温暖化はストップするし、石油戦争もする必要ない。

未来の子供達の為に…「ありがとう!」と言ってもらえる未来を作るのが、今の私達の行動です。詳しく知りたい方は田中優さんのブログを見て下さいね。
http://tanakayu.blogspot.com
それから、てんつくマンは送電線を独占しない為に国有化の署名を集めています。良かったら、こちらもアクセス下さいね。
http://39auto.biz/maketheheaven/touroku/souden9

長い文章を読んで下さってありがとうございます
  


Posted by ナチュラルグリーン at 00:12Comments(0)イベント

2011年06月14日

原発に頼らない社会へ講演会

今日は花山手にある市民文化ホールで、田中優さんによる「原発に頼らない社会へ」の講演会があります。

今回の問題でいっぱい考える事がありました。すっごく危険なもので私は快適な生活をしてた事。原発がないと電気が足りないと思ってたけど、今でも十分足りている事。風、お日様、波…自然の力で安全な電気を作る事ができる事。「放射能は自然界に存在する」と鵜呑みにしてたけど、その放射能は核実験した際に出たものが分解されずに地球上を汚染し続けている事。

今回の地震で尊い命が失われてしまったけど…目を醒まさせてもらった事もいっぱい。消費するだけから、さよならして、生み出す社会に変える時にきている気がします。そんな気づきが今あちこちで湧き起こってますね。今日もきっと、そんな1日になりますよ。夜の部もありますから是非、行ってみて下さいね。

昼の部:14:00〜16:30
夜の部:19:00〜21:30
料金:1000円(託児あり。要予約)
問合せ:070-5481-3074
  


Posted by ナチュラルグリーン at 11:12Comments(0)イベント

2011年06月11日

喜多川泰さん講演会

今日は宮崎中央新聞の20周年記念で…「賢者の書」や「手紙屋」の著者・喜多川泰さんの講演会がありました。

宮崎中央新聞は数人の方から「いい新聞ですよ」と勧められたり、お客様から「てんつくマンの記事が良かったから」とコピー頂いたりして、時々読ませてもらうと、本当にいい新聞なんです。最近の新聞は読んでいて暗い気持ちになる事が多いけど、宮崎中央新聞は明るい気持ちになります。今日の講演会もそんな新聞の雰囲気そのままに、失敗も笑いになる手作り感漂うものでした。全国から読者がかけつけたのも、納得の温かい会でしたよ。今までは定期購読してなかったから、早速申し込みしようと思いました。子供にも読んで欲しいんですよね。そうそう、河野知事も来られてましたが、子供に読んで欲しい所をマーカーで印を付けて送っていたと話されてました。同じ気持ちです。

喜多川泰さんは横浜で塾をしながら、作家としても活躍中の41歳。その塾は…笑顔と優しさ、挑戦する勇気を育てるという、人間的成長を目指す塾。(宮崎にあるなら、是非お願いしたい!)

子供に「どうして勉強しなきゃいけないの」と聞かれると、「将来好きな事を仕事にする為に勉強は必要なんだよ」と答えても、「今」をキラキラに生きてる子供達にピンとこない。大人は将来の為にと頑張って、「今」を楽しく生きてないから、そんな大人を見てる日本の子供達は大人になりたくないと思うんでしょうか?

喜多川泰さんは…自由の翼を手に入れる為に勉強するんだ、と話されてました。自分の力で幸せになる。考えて行動する力を手に入れる為に勉強するんだと話されてましたよ。エンディングに塾に通う子供達のキラキラ笑顔を見ていて、この笑顔を育めるように、私達は見守るだけでいいのかもと、ジーンときました。今ここにある意味を問いながら、日々の暮らしを丁寧にしたいなぁ…と今日も思いましたよ。有難い事です
  


Posted by ナチュラルグリーン at 21:46Comments(0)イベント

2011年06月09日

6月のイベント

毎朝、連続テレビ小説「おひさま」を見てはあの時代のきちんとした暮らしぶりや心の強さに…ちょっとした感動を覚えますが、今日の内容は号泣でした。

さて、明日、フーデリーさんで興味深いセミナーがあるようですよ。阿蘇で自然農法や寺子屋をされながら、熊本日日新聞などの執筆活動をされている先生の講演会。
日時:6月10日(金)13時〜14時30分
場所:フーデリー霧島店2階
「原子力より原始力〜マクロビオティックの智慧」
・講師 波多野毅先生(月間むすび編集委員、日本CI協会講師などを歴任)
料金:1800円(要予約)

豆米くらぶ
「豆腐作りともちなが邸見学」…都城のもちなが邸の雰囲気を楽しみながら、豆腐作りをします。
日時:6月15日(水)10〜13時
場所:都城 カフェもちなが邸
参加費:1500円

アロマ講習会「虫よけスプレー作り」
日時:6月21日 10:30〜12:00
場所:生活雑貨soup
参加費:1500円

びわ温熱療法体験会
日時:6月22日 13:00〜16:00
場所:パンプキン薬局
料金:1000円(20分)

その他…経絡アロママッサージ、リコネクティブヒーリングも自宅サロンで行なっております。是非、どうぞ〜
  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:42Comments(0)講習会

2011年06月06日

取材

今日は午前中、宮日新聞の記者さんが…いくつかの病気の方の、気持ちをベースにした記事を書きたい、と依頼があって、取材にいらっしゃいました。ちょっとばかり緊張した1日のスタートになりましたよ。

すぐご近所にお住まいの記者さん、いつもうちの前を通って「アロマをしてるんだ」と思ってらしたそう。その時点で、ご縁が結ばれてたんだと思うと、リラックスしてお話できました。

しこりに気づいてから、検査や宣告。セカンドオピニオンまでの心の揺れや、手術を決め、両親や周りの方に話さない決断をした経緯。その後の治療方針を決めるまでの心の葛藤。そして、現在の心境に至るまでの道のりを熱心に聞いて下さったから、ちゃんと話せた気がします。

「病気は自分で作ったから、自分で治せる…できる事がいっぱいある。そう思えるには心と向き合う事が必要だと思うんです」と。どんな内容になるかは天にお任せするとして、6月末に掲載されるのを楽しみにしておきます〜。
  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:16Comments(0)がんのこと

2011年06月05日

玄米漬けの素

綾の古嶋さんであった岡部先生の講演会の時に、参加されてた方にお勧めして頂いた「玄米漬けの素」…これが久々の大ヒット!かなり美味しい漬け物ができますよ

糠漬けは、日本人にぴったりの乳酸菌と野菜の酵素も取れるスーパーフードですが、うっかりしてダメにしたり、漬け過ぎて酸っぱくしてしまったりで失敗する事もあるよね…と話してたら、「玄米と麹で作る玄米漬けの素を使い始めたら、こればっかり。簡単に漬けられるし、とても美味しいですよ」と。それで早速、古嶋さんで購入して漬けてみると

「4時間で漬け上がります」って書いてあったけど、切ったきゅうりは2時間で、甘みのある漬け物ができました。本当に美味しくって、子供達もぱくぱく。友達が「ピーマンやごぼうも漬けたけど美味しかった〜!」と教えてくれたので、やってみると、びっくりの美味しさピーマンや大根はしゃきしゃき感が残ってるのに、ちゃんとつかってるんです。久々のヒットに、次は何を漬けようかと…考えてニマニマしてしまいます。

玄米に味噌汁、漬け物で、バランスがばっちりの食事。余分なものを入れた時は体がちゃんとメッセージを送ってくれますよ。あ〜日本人で良かった!
  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:53Comments(2)大切な食のこと

2011年06月04日

びわの季節

びわの季節ですねぇ。散歩してると、結構びわの木が目に入ります。橙色の実を付けたびわがそのままだと…「欲しい〜!」と羨ましげに見てしまう今日この頃。葉っぱも緑が濃くなって、エネルギーを感じてしまいます

いつも「欲しい〜!」と思ってたら…ご近所の方が「びわ療法されてるんですよね?」とびわの実と葉を届けて下さいました。その上、パンプキン薬局のパンちゃんからも「近いうちに剪定するから、好きなだけ持って行っていいよ」と有難いお言葉。やっぱり、願えば叶う…ですね。有難い〜!嬉しい〜!

実はそのまま食べても勿論美味しいし、種ごと半分に切ってホワイトリカーに漬けると、抗がん作用の高い果実酒ができますよ。砂糖はてんさい糖か荒糖がお勧めです。うちは実をすぐに食べちゃうので、種を圧力鍋で柔らかくして、1日に1個頂きます(それでガンが消えた方も!)

葉っぱは裏についてる毛をタワシで優しく洗えば、色々な使い方が出来ます。細かく切って天日干しすればびわ茶(整腸作用、利尿作用)になりますし、ホワイトリカーに漬け込めば、3〜4ヶ月でびわエキスの出来り。口内炎や炎症の部分に直接付けたり、水で薄めてうがい薬にもなります。捻挫や打撲などの痛みにはエキスと小麦粉を混ぜると、安全で効果的な湿布になるんですよ。

もっと簡単なのは痛みがある時に葉っぱのつるつるの面を皮膚にのせるだけ…びわって捨てる所がなくって、お役立ちなんです。だから、葉っぱが手に入る方はタワシで洗った後、数枚ずつをラップに小分けして冷蔵庫に保存しておくといいですよ。

私は病気のある方にびわ温灸する時は葉っぱを置いて、びわ灸を当てます。すると黒変するんですが、毒素と反応してる感じです。自然の力は偉大で有難いなぁ、と感じますね。
  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:44Comments(0)びわ温熱療法・自然療法

2011年06月02日

今夜は新月

昨日は夫の誕生日&14回目の結婚記念日。今月は二男寛ちゃんの誕生日もあるから、その時に食事に出かけるつもりなので、手巻き寿司でお祝い。「何もいらんよ」というから、ペパーミント・レモングラス・ローズマリーを入れたデオドラントスプレーをプレゼント。汗をかくこれからの季節に活躍してくれるといいな。

今日はパン教室をされてるお客様から、できたてのパンを頂きました。さっとこんな風に出来たら、さぞかしいいだろうなぁ。子供達も今日のおやつに目が輝いてました。

そして、今夜は新月月の電磁波の影響が最大になるのが新月と満月の日。月は宇宙の様々なエネルギーを調整して、ちょうどよい周波数に変換してくれるそうです。そして、人間が発した思いの波動を増幅して宇宙に届けてもくれるようです。新月の時、体は引き締まり、「ものを引き寄せる求心力」が高まりますから、プチ断食して浄化し、「祈る(意乗る)」と思いを実現化しやすくなるみたいですよ。

一つだと執着するから、沢山「意乗る」のもこつだそうです。私も沢山の思いを月に託して、幸せ気分で過ごしますとりあえず今夜は玄米甘酒で、プチ断食しよう。
  


Posted by ナチュラルグリーン at 16:49Comments(0)癒し