スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2014年02月28日

認知症予防に


先日放送された「たけしの家庭の医学」で、アロマの効能について取り上げられたそうです(私は見ることができなかったんです) 。すぐに反応があり、問合せや精油の注文がありました。やはり、テレビの影響は大きいですね。

内容はというと…
鳥取大学医学部 保険学科 生体制御学講座教授 浦上 克哉氏による「脳を若返らせ認知症の予防が期待できるアロマ配合とは?」というテーマでした。その中で認知症の予防にアロマのエッセンシャルオイルが有効であり、中でも日中にローズマリー2滴+レモン1滴を混ぜたものを二時間以上かぐ。そして、夜にラベンダー2滴+オレンジ1滴を寝る一時間前から最低二時間かぐ。この2つで認知症の予防が期待できる。

日本ではアロマは遊び感覚だがフランスでは200年の歴史があり極めて安全性が高い。また、濃度が高く効果的に臭神経を刺激出来る。昼用アロマで、神経細胞を活性化し、夜用アロマで神経細胞を鎮静化する。この2つを併用した方が神経細胞の活性化と鎮静化が、出来るため効率的。

注意事項として、現在香りが氾濫しているため、化学合成の物ではなく天然の植物由来の物を選ぶ事が大切。認知症は65歳位から発症しやすくなる。そしてその10~20年前から脳の変化が起こっている。なので40代から使用しても効果がある。

実は、私、ローズマリーとレモンの組合せの香りが好きで、よくスプレーに作って、シュッシュとやっています。ローズマリーは脱アルツハイマーの精油と言われ、脳の血流量を増やすと言われてますし、レモンは集中力を高める精油だから、こちらも脳に働きかける精油とも言えますね。爽やかな香りに、思わず深呼吸しちゃう組合せです。ドテラ社オレンジは単独でも、幸せを感じる香りですが、ラベンダーと組合せると、ゆったりした気持ちになる、こちらも良い香りです。

さて、来週5日は、私がいつも使ってる化粧水と乳液作りの講座をする事になりました。最近、「お肌綺麗ですね。」とおっしゃって下さる事が時々あって、リクエストがあったので、開催します。後お2人位、参加可能なので、興味のある方はどうぞ〜。
日時 3月5日 10〜11:30
場所 自宅サロン ナチュラルグリーン
参加費 3500円
申込 080-5256-9170  


Posted by ナチュラルグリーン at 23:25Comments(0)アロマセラピー・経絡トリートメント

2014年02月26日

ローフード続き

今日はしとしと…春雨って感じですね。こんな日はアクティブに動かす、じっくりと、普段できない事に取り組みたくなります。

熊本の義兄から、大きな蜜蝋が送られてきたので、べニシアさんレシピの蜜蝋ワックスを作ってみようかな。市販品は使い易くて、便利だけど、体を害する成分も入ってるし、それを使い続けていくと、子供達の世代にはどんな影響が出るかもわからないから。だから、手間はかかるけど、手作り…なんて言っても、ラベンダーの香りが心を穏やかにしてくれるから、気持ち良く掃除ができるでしょうしね。

以前から、アロマ講座などに度々参加して下さる方お二人が、ローフードの資格を取得中との事で、「学んだものを作って、招待する」カリキュラムの一環で、昨日はローフードを戴いてきました。本当、ローフード続きなので…きっと、今の私にぴったりの食なんだろうな、と思っています。たっぷりのたっぷりの野菜や果物の抗酸化作用、ファイトケミカルは、酸化しがちな血液環境を改善してくれるから、とても有効だと思います。お昼にたっぷり戴いたのにも関わらず、晩ご飯はしっかり頂けたし、今日のお通じはスッキリ。酵素を活かした火を使わないものとして、野菜ジュースやスムージーは毎日飲んでましたが、一層、野菜を積極的に食べています。その上で、玄米を沢山噛んで食べ、おかずは少量に。野菜や玄米は結構噛みますから、満足感もありますしね。

昨日は爽やかなスムージーに始まり、タコス風のカナッペ。とろろのスープ。ズッキーニのパスタ風にラザニア、ナッツケーキ。たまたまや日向夏を使ったドレッシングをかけたサラダ。たっぷりの野菜や果物、ナッツ類は、どれも美味しかった〜!

お二人とも、家族に、健康で美味しい料理を食べさせてあげたいという思いで、お勉強されてらっしゃるとか…母の思いですね。うん、素敵✨  


Posted by ナチュラルグリーン at 21:48Comments(0)大切な食のこと

2014年02月23日

びわ温灸講習会のお知らせ

最近…「こんにゃく湿布やってみたら、気持ち良くぐっすり眠れました。」
「 娘の発熱の際に、豆腐湿布したら翌日、熱が下がりました。」
「火傷した時に、びわエキスを塗ったら、痛みがなくなりました。」
「ひざが痛くて、立ち上がる時に痛みが強かったけど、びわ温灸したら調子いいんです。」などなど、報告して頂くことも増え、自然なお手当てする方が多くなってきた気がします。嬉しい限り。体の様子を見ながら、その時々にぴったりの手当てをすると、すっと楽になったり、疲れを引きずらなくて済んだり。自分で出来る事があるって、安心感もありますしね。

それに、最近はびわ温灸に通ってきて下さる方が「自分でも出来るようになりたい。」と、温灸器具を購入されて、講習も受けられる方が増えてきてるんです。ご自分が体感されると、ご家族やお友達にして上げたくなるみたいです。私も今は仕事としてやっていますが、元々は乳がんの術後ケアの為に、びわ温灸をやり始め、ついでに家族にも色んな改善が見られるから、自宅サロンでやるようになったんです。

来月初めに、びわ温熱療法の一日講習会を行いますよ。びわ温灸の知識とツボなどの基本的な内容となっており、ご家族やお友達に安心して、温灸をして上げられる内容になっています。興味のある方は是非どうぞ。

日時:3月6日 9:30〜14:30
場所:自宅サロン ナチュラルグリーン
参加費:2万円 (昼食含む)
終了後に、認定証と一年間の「びわと健康新聞」、それに一緒にびわ製品を購入できる商品券4000円分が送られてきます。

一日講習を受けられた方を対象に、「指導員講習」もしています。こちらは、お仕事として考えてらっしゃる方向けですが、もっと深い知識を持ちたい、という方も受けてらっしゃいます。こちらは、具体的な症状に対応する内容になっています。興味のある方はお問合せ下さいね。  


Posted by ナチュラルグリーン at 23:12Comments(0)びわ温熱療法・自然療法

2014年02月18日

びわ温灸体験会

今日は連続アロマ講習会の二回目。今回から参加して下さった方もいらっしゃいましたが、さすが ナチュラルな皆さん、すぐに和やかな雰囲気になり、2時間の講習があっと言う間。このメンバーで学ぶ必然性があったから、沢山の魅力的なご用の中から、アロマ講習会を選んで下さったんでしょうね。

そう思えたから、本当有難いし、大切にしたいご縁だなぁって思います。そして、終了後、当日予約で、ナイスタイミングなお客様から、桐木神楽堂さんの春の三兄弟を戴きました。「食べたい〜!」と思いながらも、行けなかったから、めちゃくちゃテンション上がりました。元々、桜餅は大好きですが、食べてびっくりの 梅餅にノックアウト!爽やかな酸味がたまりません〜!男性陣は以外にも草餅( なのかな?名前はよくわからないけど…美味しかった!) がダントツ一位でした。いずれも、春を感じる和菓子✨そのお気持ちが嬉しい〜。「ありがとうございましたー!」

そして、明日の1時半から4時までは、駒柵脳神経外科内のポルトさんにて、びわ温灸を500円で体験できますよ。人目を気にせず、ゆったりとお喋りしながら、体の手当てができます。ついでに、お喋りで気持ちも軽く?なるはず(笑)厳しい寒さとたまに訪れる春のような陽気に、体は猛烈に対応しようと頑張ってくれてますが、調整期間は体調がすっきりしないもの。こんな時に、自然なお手当はぴったりです。是非、どうぞ〜!

翌日、木曜は2時から4時まで、平和台のひむか村の宝箱さんにて、行います。ご都合のよろしい方にどうぞ!  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:49Comments(0)講習会

2014年02月17日

2月17日の記事

今日の午前中のお客様は、4歳の可愛い〜女の子。風邪の咳が少し残ってるのと、おトイレの回数が多いという事で。

「会いたかったから、来たんだよ。」なんて、ドアを開けたら、言ってくれて、ノックアウト。可愛い〜!

今は中学生になった息子達にも、こんな頃があったよな〜。今ここに存在してくれるだけでいい…って思ってたのに、ついつい。原点を思い出させてくれた笑顔でした。本当無邪気な笑顔に癒された〜。

そして、手づくりマクロビスィーツのお土産も戴いて、幸せ度かなり高い一日でした。本当感謝です。

明日はアロマ連続講習会の二回目。またまた、楽しい時間になりそうです。  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:09Comments(0)

2014年02月16日

好きな瞬間

近くの公園の梅が綺麗に咲いて、とっても綺麗。テレビに映る大雪のニュースとの違いに、びっくりする位の宮崎の暖かさでした。

今日は朝一で、長男の行ってる塾の無料講習に参加した三男の面談に塾に行ってきました。まぁ、予想通りの成績だったので、驚きはしなかったんですけど…塾は基本的に成績を上げるのがお仕事なので、成績を上げる為のアドバイスを色々して頂いたんです。私も共通一次世代で、がっつり受験勉強した方だけど…勉強の内容も人それぞれでいいんじゃないかって、今は思います。学校の勉強は好きじゃないけど、人から好かれる三男。時々、本質をズバリ言って、「全て分かってるんじゃないの⁈ 」と思わせる所も。だから、自分の好きって思う道を見つけられるように、心を育てるお手伝いができたらいいな。その為に、様々な体験をして、いっぱい本を読んで欲しい。「勉強にも色々あるけど、学校の勉強が嫌だと思うなら、今日から本から学んで。」と、先ずはみやざき中央新聞を愛読して貰おう計画を実行することに。生きる力がかなり養えると思っています。

お昼からは、いまここ自然農園さんとホメオパシーで、お客様が育てた大根達の見事なまでの大根葉をみじん切りにして、干す 作業。漬物、油炒めを交互にして…他にないかと考え、浮かんだのが、干して長く保存する事。先日、古道具で買った籠に干したら、かなりいい感じに。クス並木の朝市で買った原木シイタケも天日干しに。ついでに、伸びきったハーブも剪定して干し…それを見ながら、庭にベンチを出して、三男とお茶。ふー、この時間、大好きです。

体と心を癒すことが大好きで、そちら方面の学びもまた楽しいけど、外にばかり目が向くと、足元を見てない事に気付く事もあります。要はバランス。自分の感覚が一番なんでしょうね。

幸せを感じる瞬間を一つ一つ…暮らしには、そんな瞬間が散りばめられています。例えば、私はふわふわのタオルを使う瞬間、もの凄く 幸せな気分に。
アロマの香りがふっと漂う瞬間も。
それに、ちゃいの幹ちゃんのケーキを食べてる時間や片付けが終わって、部屋を見渡す瞬間も。
今日のご飯美味しいね〜!と言われた瞬間。
333 888 111 555などの数字をジャストタイミングで見た瞬間。
そして、物凄い引き寄せに、もうびっくりの瞬間も。
そうそう、例えば、五足靴下が一回ですっと入った瞬間。
例えば、お財布の小銭が綺麗に出せた瞬間…などなど、数え切れないほどの幸せの瞬間があるんですよね。それを感じる瞬間も、また人それぞれ。だから、お互いの好き!を大事にしたいなぁって思います。

生きてる…それだけで幸せなんでしょうね。今日の日も、ありがとうございました。また、明日!


健康法もいっぱいあって、どれも多分いいんだと思います。ただ、体の中は皆違うから、同じような反応がないかもしれません。だから、良さそうだと思ったら、試してみて、体の反応を見るのが大切だと思います。同じ方でも、季節によって変わったり、月経とかの時期によっても違いますから。耳を澄まして、感じるのがいいんだと思います。

先ず、興味のある事から、ですね。  


Posted by ナチュラルグリーン at 23:40Comments(0)暮らしの中で思うこと

2014年02月13日

不要なもの手放すと

ずーっと気になって、でも中々手をつけられなかった パソコン下の書類入れ。籠4つに山のような資料…アロマセラピーやびわ温灸の講習会、小学校や中学生からのプリント類、家計簿やその他沢山の資料達を先日、古い書棚を購入したのをきっかけに、やっと分別して、断捨離終了〜!

場がすっきりしたのを言うまでもないんですが、頭もすっきりした感じなんです。仕事や子供達関係のものは、さくさくと必要な物と不要な物に分けられたんですが…興味があるものやお店のパンフ、参加したセミナーなどの資料がびっくりする位あって、消化しないまま、しまい込まれてたんだな、と再認識しました。この状態は頭の中と同じ。それを、再び引っ張り出して、わくわくする物は残して、行く事ないなと思う物は、すっきり処分することができました。手放すことができて、気分もすっきり。見た目もすっきりでしたが、今の自分は何を求めてるのか、確認することもできて、頭もすっきり!だから、断捨離する意味があるんですね。

そして、築年数の結構経っている我が家には、アンティークが合う事も発見〜!そこだけがキリッとした佇まいを見せてくれるんです。次は台所に置く アンティークなベンチが欲しいなぁ。そして、その次は野菜を入れる大きな籠。あ!考えるだけで、わくわくする(笑)願いを引き寄せるように、今日も感謝で眠りにつきたいと思います。

そうそう、庭に蕗の薹が3つ 顔を出してました。明日は天ぷらか佃煮にしよう。…このゆったりなペースにも気付かされることがありました。先週末、3組のお客様がある日、夫に三男を塾初体験に送って欲しいとお願いしたのに、断わられ…家事とお客様の準備とを猛ダッシュで済ませ、ぷりぷりしながら、愚痴を三男につい言ってしまったんです。

「お父さんはお母さんがいない時はちゃんとやってるよ。他のお母さんがお父さん見たら、びっくりする位、色々やってると思うけど…だから、そんな事言わない方がいいよ。」…絶句。本当その通り。分かっちゃいるけど、口に出したって事は、やっぱり感謝が足りないんだなぁと反省しきり。お昼はちゃんと夫がうどんを作ってくれました。「ほらね!」…ははぁー!…愚痴、愚かな言葉を発してしまいました。

まぁ、それもこれも、ジャストなタイミングで、私に気づきを与えてくれてます。本当、この世は素晴らしい!

ではでは、良い夢を〜!ゆっくりお休みくださいね。

  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:54Comments(0)暮らしの中で思うこと

2014年02月11日

この季節の手当て

雨が続いたり、風が強かったり、寒かったり、暖かくなったり…大忙しのお天気に、体調を崩してらっしゃる方も多いですね。冬の土用の終わりの立春を過ぎても、すっきりしない方が多いです。

そんな時は、四季に合わせたお手当をする事で、体の働きを手助けして、免疫力を上げ、すっきりと春を迎えたいものですね。

冬に弱るのが腎臓。寒くなり、代謝も下がるから、体内には老廃物や毒素が溜まりがちに。排毒臓器の腎が弱ると、耳の不調やめまいなどの症状となって教えてくれます。冷えも強く感じ、トイレの回数も増えたら、注意して下さいね。

食養生には、第一大根湯と、椎茸スープがお勧め。手当ては、血液浄化作用のあるびわ温灸、こんにゃく湿布や生姜湿布で、デトックスするのがお勧めです。温め、代謝を上げるから、手当て後にすっきり感を味わえますよ。遠赤外線サウナでしっかり発汗するのも、かなりデトックス効果があります。実は土用の真っ只中、高温が響く難聴になってしまいました。オーガニックフェスティバルの準備で、中々手当てもしてなかったし、不規則な生活だったからかな?と自己分析してましたが、生姜湿布ですっきり、連日、たっぷり発汗した遠赤外線サウナでだいぶすっきり。とどめに第一大根湯と、椎茸スープですっきり。今は食べ過ぎを気をつけながら(これはまだまだですが…) 野菜ジュースの抗酸化作用で、胃腸すっきり感を味わってます。

こんにゃく湿布や生姜湿布のやり方はホームページ (www.naturalgreen-aroma.com ) を参考にされて下さいね。

第一大根湯の作り方
大根の下半分は熱さましや発汗の手当てに使い、上半分はむくみ取りに。
デトックスに発汗したい時は下半分の大根を摩り下ろし、すり生姜(大根の1割) と合わせ、醤油大さじ1 を加えたら、沸騰してる番茶を注いで、一気に飲みます。発汗できるように、布団を頭からかぶっておきます。

椎茸スープの作り方
鍋に水3カップと干し椎茸4、5枚を入れ、火にかけ、20〜30分。スープの量が3分の2から半量になったら、お好みの量の醤油を入れ、飲みます。動物性や脂肪を分解して血液の酸化を解消してくれますよ。どちらも簡単なので、是非お試し下さい。

余談…先日、お父様がガンになった方に相談を受け、びわ葉を肝臓や腹部、腎臓に置いたこんにゃく湿布をお勧めしたら、びわ葉が黒く変色したと、びっくりして報告して下さいました。本当、不思議な事に、がんのある方にびわ葉を使うと、黒く変色します。毒素を排出してくれるのか…定かではありませんが、手当てと食養生を続けていくと、変色しなくなり、それにつれて体調も落ち着くから、不思議。植物の力にただ感謝するのみです。さぁ、私もこれから、手当てタイム〜!  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:57Comments(0)びわ温熱療法・自然療法

2014年02月09日

未来への伝言

先日、フーデリー霧島店であった 「福島 六ケ所 未来への伝言」を見てきました。

3.11 から三年…問題は何も解決されてないと分かっていても、少しずつ少しずつ薄れていく記憶。危機感。それが、この映画を見て、痛みを再び、思い起こすことができました。様々な立場の方にインタビューして、いい、悪いと決めつけず、ただ、その方の思いに寄り添う感じの映画でした。 原発に賛成する方は、経済面を見、反対する方は命や未来を見てるなぁというのが素直な感想です。私はやっぱり、子供達に渡したい未来は、安心して安全な 明るい世界。

上映後に、福島の子供達のサポートを、してらっしゃるアースウォーカーズの代表が、声詰まらせながら、子供のや家族が置かれている辛い状況を話して下さいました。1人の人間として、女性として、母として、少しでも、私にできる事をしたいな、と思いました。

先ずは、賛同して頂ける方に募金のお願いがあります。

外で遊んだ記憶もない子供達、遊んだ記憶があるだけに、遊べない事を哀しむ子供達。避難しても、残っても辛い現実に心が悲鳴を上げてるだろう方達…想像以上のストレスから、ほんの少しでも、宮崎に来て貰って、心身を休ませて上げたいと、宮崎キャンプの三回目を計画してるそうです。私も昨年、びわ温灸の機会があり、ほんの少しだけお会いしましたが、子供達の無邪気な笑顔が心に染みました。三回目の宮崎キャンプに向けて準備をしてるそうですが、募金が中々集まってないそうです。是非、少しずつ力を貸して頂けると 嬉しいです。

以下、アースウォーカーズのあこちゃんからのメールを貼付します。


震災後、毎年続けている福島の子どもたちの保養キャンプ。
「福島の子どもたち宮崎に来んねキャンプ!」の第3回目がいよいよ来週に迫って参りました!
子どもたちに会えるのが、と〜〜〜っても楽しみなんだけど、実はまだ資金が集まりきっていません(>.<;)
FAAVOというクラウドファンディングで集めていますが、残り7日でまだ54%です。
クラウドファンディングなので、目標を1円でも達成しなかったら決済が行なわれません!!!
最後の1週間の追い込みに、どうかお力をお貸し下さいm(_ _)m
今回参加される方の思いを紹介します。↓↓↓
「普段外で遊ぶ事ができないので、肥満気味なのが気になっています。体力的にも風邪をひきやすい。
多感な時期に外で風を感じ土に触れずに成長してしまう事がとても将来不安です。
ふつうの子どもと同じ様に、外でおもいっきり走り回り、風を感じ、ころんで痛さを覚え、虫を触り、植物に触れ、成長させたいです。
今の放射能への不安も沢山ありますが、本来子どもが経験して成長していく事を出来ずに成長してしまったら・・・との不安もあります。」
(福島市在住の6歳児の母)
自然豊かな宮崎で、おもいっきり遊んでもらいたい!!!
どうかご支援、ご協力をお願い致します。
ご支援は、下記リンクより
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/l/DAQFVeBB7AQEHcs8B-mO21n1RLq-lKYTg05RwrdfvTEmwyw/https%3A%2F%2Ffaavo.jp%2Fmiyazaki%2Fproject%2F152
FAAVO 宮崎「第3回「福島の子どもたち宮崎に来んねキャンプ!」を開催したい!」を応援しようや!
faavo.jp
第3回「福島の子どもたち宮崎に来んねキャンプ!」を開催したい!






  


Posted by ナチュラルグリーン at 23:16Comments(0)お知らせ

2014年02月06日

ローフード教室

今日は「haru life style」さんで、ローフードの講習会を受けてきました。ひょんな事で、ご縁ができ、不思議な巡り合わせを感じる出来事があったりで、オーガニックフェスティバルにも出店頂いたんです。そうそう、スィーツもとっても美味しくって感激したんです。その後、びわ温灸の1日講習を受けられた方が、お子さんが小麦アレルギーがあった為にパンやスィーツが食べられなかったんですが、加熱しないローフードは小麦粉も使わないから、美味しく安心して食べられる、と話してらして。そして、講習の際にモデルをお願いした方もお友達が通ってらして、一度行ってみたいと思ってたそうなんです。ふとした会話で、お互い興味がある事がわかり、今日の講習会になったという訳です。

メニューはアボカドスープ、野菜ののり巻き、ズッキーニのパスタ、ごまドレッシング、2種類のスムージー。野菜ののり巻きは子供達も大好きなお味だったから、早速夕飯に。好評だったのは言うまでもありません。私もいっぱい食べちゃいました(あ!いかんいかん!いっぱい食べたらいけないのになぁ) 。加熱しないスープや諸々…最初はどんな感じなのかと、少し不思議な気もしてたんですが、どれも美味しくって、噛む回数も多いから、お腹にもたまりました。

野菜は全体そのものの中に、環境と共生する為に、抗酸化作用が高く存在しますが、それは加熱してしまうと壊れる酵素なので、加熱しないローフードが体の修復の為にとても大事だそうです。ご自身が幼少の頃から、病気がちで、大人になってから、克服する為に色々な事を試したそうですが、はっきりと実感したのが、ローフードだったそうです。ローフードを始めると、体が修復を始めるので、あちこち痛くなったり、発熱したりするそうですが、それが過ぎると、すっきりと体が軽くなるそうです。正しく、私も人参ジュースや手当てを始めた頃は、痛みがあちこち移動するから、不安な時期もありましたが、それが落ち着くと、何事もなかったかのように楽になったのを思い出します。

出来上がりをお見せ出来ないのが、とっても残念ですが、彩りの美しいこと!!自然の色はエネルギーの高さとして感じられ、ファイトケミカルの力を感じました。「要するに、サラダを美味しく食べる方法です。」と分かりやすく教えて頂きましたが、キャンサーフリーファミリーで、年三回の調理実習と同じ位の山盛りの野菜。家に帰る頃には、植物繊維のお陰か、お腹のお掃除した感じでした。その上、アンチエイジングにぴったりなのが、ローフードなんですね。

最近、少し食生活がずれてしまってたから、修正する、とてもいい機会になりました。終了後には、スィーツも3品出して頂いて…ノックアウト。美味しい〜!!と皆、感激でした。という訳で、来月はスィーツの講習会に参加が決定〜。雰囲気もとても良くって、充実の一日でした。  


Posted by ナチュラルグリーン at 23:30Comments(0)大切な食のこと

2014年02月05日

インフルエンザ対策

昨日は、4回連続アロマ講習会の初回でした。単発の講座だと、全体的なお話になってしまうから、一つの物は作れても、応用がきかないんです。折角のアロマセラピー(芳香療法) を暮らしの中にどんどん取り入れて、気持ち良く、体が喜ぶ生活を送って頂きたいな、と思い、4回連続の講座を始めたんです。

昨日は4名(本当は5名ですが、1人欠席) の参加者でした。きっと、お互いにご縁あって、この場にいらっしゃるんだろうな、と思わせる雰囲気の良さに、ついつい話が手当て法なども入り、てんこ盛りになっちゃって、1時間もオーバー!あれも知って頂きたい、これも伝えたい…それでも、抑えた部分もあったんですけどね。ついつい…。

1回目の内容は、アロマセラピーの歴史。体の症状に合わせた精油とその使い方。
柑橘系精油について。
万能クリーム作り。


想像以上に、植物にはお薬の作用が大きいことを感じて頂けたみたいです。特に今は、インフルエンザの警報が出た位、流行ってますが、同じ空間にいても、罹患するしないと、違いが出るのは不思議ですよね。それは免疫力によるものだと思いますが、耐性がどんどんできるウイルスを不安に思うより、免疫力アップを意識するといいだろうと、思っています。

精油の共通の働きの一つに、免疫力アップがあるので、暮らしの中にアロマセラピーを活用すると、病気にかかりにくい体を、手に入れる事になるんですよ。勿論、質の良い睡眠に体が喜ぶ食事、適度な運動も大事ですよね。

さて、インフルエンザの時期、活躍するのがティーツリー(ドテラ社なら、オンガードも) 。ウイルスの働きを抑えたりしてくれるんです。

使い方は、先ずは芳香。デュフューザーやアロマポットに精油を落とし、芳香させます。器具がない方はカップに少し覚ましたお湯を入れ、精油を落として使います。ティーツリーの香りが苦手な方は、お好みの香りを加えて芳香するといいですよ。ちなみに、受験生の長男の為に、インフルエンザ対策のティーツリーに加え、脳の血流を増やすローズマリーも加え芳香してます。…母心。

持ち歩き可能なのが、スプレー。遮光スプレー瓶に、ウォッカ5mlとティーツリーを入れ、よく振ったら、精製水25mlを加え、スプレーを作ります。手にシュとしたり、喉にスプレーしたり、マスクに吹付けるのも効果的です。お店に置いてあるアルコール類は、刺激が強いので手が荒れる事も多いんですが、このスプレーはそんな心配がないんです。赤ちゃんにも使えますよ。

うがいには、ペットボトルにティーツリー12滴入れ、使う度によく振って使用します。我が家はその他にも、ハンドソープ(石鹸成分のもの) やボディソープにも入れてます。洗濯の際には、殺菌作用のある精油を入れて楽しんでいます。

息子さんがインフルエンザにかかり、次々に家族に移る中、ティーツリーを塗ったり、舐めたりしてたお母さんだけが元気だったそうですよ。やっぱり、植物の力は素晴らしいですね。

皆さんも、気をつけながら、お過ごし下さい〜!
  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:12Comments(0)アロマセラピー・経絡トリートメント

2014年02月03日

恵方巻

今日は東大宮のまちづくり推進協議会にて、アロマ講習会。息子達の学校では、今の所ほとんどきかないインフルエンザも、東大宮地区では広がりつつあるという事だったので、アロマを使ったインフルエンザ対策に沢山の方に参加して頂きました。家族全員、インフルエンザにかかったお宅でも、ティーツリーを使い続けたお母さんだけがかからなかった位、精油には薬理作用が多いんです。インフルエンザやウイルス対策には、ティーツリーを持っておかれると、かなり役立ってくれますよ。ハンドソープやうがい水に入れたり、スプレー容器に入れておいて、どこでもシュッと殺菌したり。

講習後には、久しぶりに ひむか村の宝箱さんで、スープランチを頂きました。優しい野菜スープと雑穀お結びにホッと一息。動いた後、沢山の方に出会ったあとの静寂はリセットするのに、ぴったりでした。

帰りには、清武から神宮に移転したブルソさんで子供達のおやつパンを購入。

帰るとすぐに、明日から始まる連続4回アロマ講座の準備。沢山のコピーをしながら、学んで下さったご家庭で、これからアロマが健康維持に活躍してくれるのを想像…嬉しいなぁ。

断捨離の片付けや冬場手付かずだった庭に、花を植えるのも次回に回し、今日はせっせと巻き寿司作りに精を出しましたよ。美味しそうな巻き寿司が巷にはいっぱいあるけど、子供達が小さい頃は、利用してた私も!少し余裕ができた上に、何本食べるかわからない子供達の胃袋を満足させるには、手作りしかないんです。おかげ様で山盛り五合分の巻き寿司、あっと言う間に消えてしまいました。鬼もびっくり⁈ 豆まきも もう乗ってくれないから、形だけ、それも小さな声で「鬼は外…福は内…」 気持ちが何よりだから、これにて、無事に節分が終了しました。明日は立春ですね。  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:29Comments(0)暮らしの中で思うこと

2014年02月02日

旧正月

1月31日は旧暦の元旦。そして、新月。やっぱり月と同調してますね。

元旦だから、初詣に行きたいと思ってたんですが、午前中と午後に予約を頂いていて、どうにかダッシュで、行きたいなぁ、と思っていたら…午前中のお客様が夕方に変更になり、ゆっくりお詣りに行く事が出来ました!本当にうまく流れていて、ただただ感謝。有難い✨

江田神社へ初詣。雨の翌日のせいもあって、湿り気を帯びた空気が一段と静謐さを漂わせていました。感謝をお伝えし、今年の思いというか、誓いを立ててきました。頂いた命をこのように使いたいと思いますって。そして、その思いをスケジュール帳に書いて、初詣が終わりました。文字にすることで、頭の中が整理できて、その上繰り返し読むから、自分への確認ができるんです。なりたい自分を目一杯書いておくのもいいですよ。50歳の私を、以前は書いてましたが、今は60歳になっても生き生きしてる姿を思い描いています。

そして、帰る途中にあるアンティーク店へ寄り道。実は先日、ベニシアさんの映画を見て、古い物を大事にセンス良く暮らしの中に活かされてるのが、とっても素敵だったから。ぐるり一周して、小さな引き出し付きの棚と野菜を入れる籠を購入。籠は古くなっても、作りがしっかりしてるから、形もしっかりしてます。棚はパソコンの下スペースを断捨離して置くつもり。早く片付けをしたくなってきました。

そして、午後のお客様はリコネクションの方。ヒーリングを3回受けられて、リコネクションを受ける機会を待ってらしたそうですが、数日前になんだかざわざわして、「今かも!」とお申し込み頂きました。私が午前中に、初詣に行き、禊ぎをすませた すっきりした状態で、リコネクションをさせて頂くのも、不思議と言えば不思議ですが、これもジャストタイミングなんでしょうね。新月の願い事も叶うんじゃないかと思わせてくれます。

30代女性体験談
「ヒーリングの時と違い、始まった途端、ぐらっと大きく揺らいだ感覚がありました。ノイズが右から聞こえたり、左からしたり、大きくなったり、小さくなったり。 手や足の感覚無くなり、重い感じがしました。衣擦れの音やお囃子の音、ピピと面白い音が聞こえてきたり、顔が押される感覚もあり、子供が遊んでいる姿が見えたりと、楽しい体験ができました。一日目終了後、家に帰るとだるくて、そのまま寝てしまいましたが、これも反応かな?と楽しくなってきました。リコネクションをするとエネルギーが通るって言うから、お役に立てたいなと思います。これからが楽しみです。」

素敵な体験談を話して下さいました。笑顔で肯定して生きていくことができたら、嬉しいな。ご縁に感謝です。ありがとうございました。