スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年01月07日

お手当て


年末年始、発熱や風邪などで体調を崩されてた方が多いようですね。忘年会、クリスマスからお正月にかけて、ご馳走を食べる機会が多かったからかもしれません。なんせ、身体は消化に多くのエネルギーを要してしまうので…少食や一日一食が若返ると言われる所以です。

そして、我が家も典型的なお正月疲れが長男に現れちゃいました。4日、5日と発熱。扁桃腺が弱いようで、腫れると熱が出てしまいます。扁桃腺の熱って、結構高くて、頭痛やムカムカ感が強いのですが、今回も、いつものパターンだったので、色々お手当てをやってみました。

先ず、熱には豆腐湿布。水切りした木綿豆腐とすり生姜、小麦粉を混ぜ、頭部に。時間をおいて、乾燥したら、また繰り返します。今回は二回。

頭痛には、精油のラベンダーを使い、こめかみや頭部をマッサージ。扁桃腺の腫れには、ドテラ社のオンガード(ブレンドオイル) を塗布。オンガードは長男の部屋と廊下にデュフューザーで芳香させて、ウィルスの活動を抑制してもらいました。

2日目に熱が少しずつ下がってきたら、痰と鼻水、そして下痢。今回、かなり忙しく身体が反応してくれ、一気に残ったウィルスを体外に出すような症状が短期間で続きました。

熱がちょっと下がったところから、びわ温灸を始めましたが、痛む頭部や目、そして、お腹もとても気持ち良いと言ってくれ、私もほっ。鼻水も出て、耳も痛んだので、鼻まわりと耳も温灸。そして、精油のユーカリは、鼻水を楽にしてくれる救世主でした。

下痢には、梅エキスが一番効果を感じます。もう、びっくりのタイミングで、お客様から、梅エキス飴を頂いたので、それを時々、口に入れてました。林檎の葛煮や林檎のすりおろし、人参と林檎のジュースは食べましたが、それ以外は、食べずにひたすら寝ていると…2日目の夜には、平熱に。

食欲はまだ完璧ではないけれど、今日は丁度 七草粥の日。疲れた胃腸をいたわり、無病息災を願いました。三日間、少食にしたおかげか、長男のニキビがぐっと良くなっていると言う、解りやすい副産物もあり、いかに食べ物が体調を左右するか、実感してます。
本人は「甘い物は そんなに食べてないんだけどなぁ」と…いやいや、お弁当箱の中には、毎度 チョコパンだのと、甘い菓子パンの袋が入ってるし、香料たっぷり、白砂糖たっぷりのジュースを沢山飲んでるのも、お母さんはわかってるのよ〜。その上、市販のシャンプーを自分用に買って使ってるのも。まぁ、そういう物に興味が出るお年頃なので、黙って見てますが、いつか、分かるだろうなと信じてますよ。

そして、あと一押しの時には、マッサージが力強い味方に。老廃物がたっぷりだったせいか、臭いもきつくなり、マッサージですっきりしてもらいました。私も、お手当て講座の冬編を実地でやる、良い機会になり、今はにんまり。やっぱり、やって上げられる事があると、気分的にとても楽です。

そして、今月、23日に「お手当て講座 冬編」を開催します。12月のごきげんよう会でやった内容をベースにやりますので、前回参加できなかった方も是非どうぞ〜。

日時 1月23日 9時半〜12時半
場所 ナチュラルグリーン
参加費 3000円
びわエキス作成  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:58Comments(0)びわ温熱療法・自然療法