スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2018年01月30日

最後の万能酵母液講座


今日は万能酵母液講座の日でした。今まで、場所を貸して下さってたジールさんが、台風被害の為、使えなくなったので、運動公園近くのハイビスカスさんをお借りして、午前中は講座を、午後からは整体教室と万能酵母液の大量発酵ワークショップを開催しました。

よもぎ蒸しの志保さんと私で、2年前から主催して、熊本から先生をお呼びして、講座を開いて頂いてましたが、とりあえず今回が最後とすることに。いつもは裏方で、ちゃんと聞けてない部分も多かったので、今日は、聞き漏らさないように、しっかり聞いて… 改めて、万能酵母液の凄さを感じました。

体験談を話して下さった方は、ご主人が高血圧で農作業もできなかったのに、飲むようになって、農作業ができる状態になったとか。

午後からの整体教室も、へーっ!と、びっくりするような話も、随所にあり、とても興味深かったです。特に、左右の足の長さが、皆さん多少あったんですが、寝た状態で、服の上から、万能酵母液を全身にスプレーすると…なんと、それだけで、左右のバランスが取れたんです。違いの大きい方は膝裏とかも痛みがあったんですが、その痛みもなくなるという、驚きの変化がありました。そして、頭部の不調は頭部のケアをしてしまいますが、下半身をケアすることで、うつや更年期の症状も緩和することがあるようで、こちらもびっくり。

久しぶりにじっくり、お話を聞いて、その良さを再認識したので、早速、お風呂にたっぷり万能酵母液を入れ、お風呂上がりには、繰り返し、全身にスプレーしています(我ながら現金なこと 笑)

万能酵母液の作り方講座は、結のホームページをご覧になると、全国の情報が掲載されています。是非、足を運んで、聞かれてみて下さい。…私達も、落ち着いた頃に、また開催することもあるかもしれません。その時には、どうぞよろしくお願いします。
  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:59Comments(0)びわ温熱療法・自然療法講習会

2018年01月28日

命を想う

先日は、お通夜が2件も同じ日にあり、突然のお別れに、心が乱れましたが… 亡くなった その日に、お客様にお子さんが生まれ…命の輪を感じることも出来た1日でした。

4年前に、うちにいらした時には、抗ガン剤の副作用と、希望の持てない 医師の見立てに、心身共に弱ってらっしゃる状態でした。初めて、びわ温灸をした時には、とても気持ち良く、体が軽くなるのを感じて、表情がぐっと明るくなってらっしゃいました。その後に信仰によって、心の拠り所を見つけられ、気持ちを理解して下さる医師とも出会い、「命がいつまであるかはわからないけど、神様が迎えに来る時まで、自分らしく生きたい」と、聞いたのが、1年半前。普通のお母さんのように、お子さんにお弁当を作ったり、部活の応援に行かれたり… この所は、お会いすることもなかったのですが、頭の隅には死があったけれど、恐怖心より穏やかさを感じてらしたようです。

もう、お一人は、息子の同級生のお父様。突然のお別れに、ただただ涙。仲の良さそうな写真が沢山 飾られていて、人柄が偲ばれましたが…こんな風な突然の別れは、自分ならどうだろうか?と、考えてしまいました。

命の長さは、私達にはわからないけれど、限りがあるからこそ、今を大事に生きたい、と改めて思いました。マイナスに目を向け、気持ちを暗くするより、出来ることや、やりたい事に、気持ちを向け、周りの人たちに感謝の思いで、歩き続ける方がずっといいな、と思います。

今まで 出会って下さった方、明日から出会う方、ありがとうございます。私は私の命を使って、感謝の思いを伝えたいと、思います。  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:50Comments(0)メッセージ

2018年01月25日

最後の主催 万能酵母液講座

気がつけば、1月もわずか。そして、万能酵母液講座、来週 30日が近づいて来ましたが… 一つご報告があります。

今まで主催させて頂いたよもぎ蒸しの 志保さんと私ですが、今回の講座で、最後にする事にしました。

仕事が忙しくなってきたりで、昨年末から考えていたのですが、今までランチと場所を気持ちよく提供下さってたジールさんが、昨年の台風被害の為に閉められると聞き…場所の確保も難しくなり、色々、話し合って、今回を最後の講座にすることにしました。
今まで、沢山の方々に参加頂き、ご縁も繋いで下さって、有難いなぁと、しみじみ感じています。

これからは、日向などは定期開催される予定ですので、万能酵母液のサイトをご覧になって、講座の情報や材料の購入など、お願いすることになります。どうぞよろしくお願い致します。

30日は、青島運動公園近くのハイビスカスさんにて、10時から、開催致します。午後からは、整体教室もありますよ。

最後の学びの機会、万能酵母液だけじゃなく、健康にアプローチする方法を沢山シェアして下さいます。沢山の方にお会いできるのを楽しみにしてます〜。  


Posted by ナチュラルグリーン at 07:52Comments(0)びわ温熱療法・自然療法講習会

2018年01月22日

皆んな違って、いい。

今日は、びわ温熱療法の1日講習会。「仕事として出来たら…」と、小さなお子さんと一緒に、講習を受けて下さいました。沢山の癒やし手が、生まれるのは、大きな喜び。優しい彼女は、きっと、周りの方々の手助けになるだろうな。20人の無料体験を済ませば、その後は指導員講習を受講してもらい、仕事として、踏み出すことになります。

さて、先週 修学旅行から帰ってきた二男。荷物も綺麗に畳んで、上手にパッキングもしてたけど…帰宅後直ぐに、洗濯物を出したり、しまったりと荷物の整理。その後は、お土産を仕分けして、残ったお金を持ってきたんですが、そこでびっくり。おじいちゃんからのお小遣いとお年玉の5万円を持って行ったんですが(お小遣いを渡すつもりだったのに、いらないって!)使ったのは1万円。お土産と自由行動の食事代と移動費で、自分の物は買ってなかったんです。

長男は、3万円にしときなさい、っていう私と、「皆んな、5万円だから、お願い!残して、返すから。」というバトルの末、5万円持たせたら、全部使った上に、自分の物ばかり。帰ってきた空港では、友達と別れ難く、1時間近く空港にいて、車の中でも、家に帰ってからも、「楽しかったぁ!スキーも滑れるようになったから、もっとやりたかった。」とお喋りが止まらなかった長男。

で、二男はというと…「スキー滑れるようになった?」「うん」。「楽しかった?」「うん」「東京はどこに行ったの?」「お台場」と、会話が広がらないこと(笑)

同じ親で、同じように育てたつもりでも、本当違います。これは、どちらがいいとか、悪いとかの話じゃなくって、違うって、認識するだけの話。良いとこもあれば、悪いとこもある(そもそも、良い、悪いって、判断するところから違うんだって思います。) 色んな人がいて、できることも性格も千差万別なのは、でこぼこをお互い、補い合って、特長を活かしながら、生きていけばいいんじゃないかな?って。

だから…私が抜けてるのも、ぼーっとしてるのも、そのまんまの私でいいんだ、って、今は思えるようになりました。そしたら、人を許せるようになったんですね。本当、生きるって、奥が深い。  


Posted by ナチュラルグリーン at 23:10Comments(0)びわ温熱療法・自然療法メッセージ

2018年01月19日

安心はありがたい


今夜は二男が修学旅行から帰ってきたので、空港にお迎えに。夜の空港は大好きです。遠くからのライトも綺麗だし、出迎えや見送りの交錯した独特の雰囲気も。主人が単身赴任してた時には、金曜日の夜に小さな息子三人を連れて、迎えに行き、日曜の夜には見送った後、なんだか心許なくて…家には帰りたくなくて、寄り道して帰ってたのを、懐かしく思い出します。あの頃、私も若かったぁ(笑)

昨日は、オーガニックフェスティバルの時に、ナチュラルグリーンをお手伝いして頂くメンバーで、打ち合わせをしてきました。食いしん坊三人組なので、どこのお店でしようか、って色々、案が出たのですが、今回は、打ち合わせが目的なので、久しぶりに平和台のシゼンさんに行ってきました。

田野の幸カフェさんや、花が島のちいさな手さん、国富のコマメさん…まだ行ったことなくて、行ってみたいお店ですが、多分、堪能してしまうと、打ち合わせどころじゃなくなるので(笑)

シゼンさんは、久しぶりでしたが、さすがの充実ぶり。野菜中心のお料理がずらりと並んで、どれから食べようか、悩むくらい…まぁ、ほぼ制覇しましたが。時間制限もないし、お茶の種類も豊富なので、本当にゆっくりできます。おかげで、お腹も満たされ、打ち合わせもばっちりでした。

食べられる幸せと、安心で、美味しい物を提供して下さるお店に、改めて感謝を感じました。こんなお店が多い、宮崎の地にも感謝ですね。  


Posted by ナチュラルグリーン at 23:01Comments(0)お勧めのお店

2018年01月17日

我が家のインフルエンザ対策

火曜日に二男が修学旅行に出かけた その日、三男のクラスは20人もインフルエンザになり、学級閉鎖。二男が無事に行けて、良かった。

それにしても、インフルエンザが流行ってますね。予防接種をしたからといって、罹患しない訳ではないのは、周りを見ているとよく分かります。うちは、予防接種をしてませんが、今までのところは大丈夫です。

同じ空間にいて、罹患する人と、そうでない人…やっぱり免疫力の違いなのかな?と感じます。では、どうすれば免疫力アップできるのでしょうか?色んな方法があると思いますが、うちでやってることといえば…

先ずは、睡眠時間をしっかり取ること。冬は他の季節よりも、睡眠を長めに取ることが自然で(夜が長いですよね)、体を休めてる間に、細胞も修復されるそうです。

今日から冬の土用に入りましたが、この時期は季節の変わり目で、気候も不安定になり、それに呼応して、体も不安定にやりやすいのです。そんな時には、暴飲暴食を慎んで、少食にしたり、消化の良いものを食べたりして(お鍋とかぴったり) 食に気をつけましょう。特に今夜は新月なので、私は人参ジュースとお味噌汁だけにして、プチプチ断食にしました。りんごも入れるので、美味しいし、お腹は満たされますよ。

睡眠と食を気をつけた上で、アロマなどを使って、予防をしています。

うがい… ティーツリーかブレンドのオンガード(ドテラ社)を使用。2日分として、250ml の瓶に浄水を入れ、精油8滴ほどを加えます。使用する時には、よく振って使います。

除菌スプレー… うがいで使う物と同じ。30mlに精油6〜12滴。スプレー容器に移して、使用します。市販の除菌スプレーは、良い菌まで殺菌してしまいますし、手荒れがひどくなるので、うちでは、これを、小さな頃は学校にも持っていってました。

入浴剤…バスソルトやハチミツに精油を1〜2滴入れて、使用します。鼻詰まりや喉の痛み、咳がある時には、入浴タイムにアロマを使うと、効率よく、体内に吸収されます。うちでは、数日分を瓶に入れ、お風呂場に置いています。先ほどの精油の他にローズマリー、ユーカリ、ラベンダーなどもお勧めです。

芳香… 予防には、デュフューザーで拡散するのが、手軽で効果的です。器具のない方は、手を入れると、ちょっと熱いな、と思うくらいのお湯に精油を2滴ほど入れ、芳香します。これは乾燥対策にもなりますね。オレンジやレモンの香りを加えると、誰でも好む香りになり、予防効果も期待できますよ。

咳や鼻水などが出たら、ティーツリーなどの精油を、無添加のクリームやココナッツオイルに加え、胸な喉のあたりに塗り込みます。鼻の下にほんの少し塗るだけで、効果を感じるかも。

予防しても、なってしまった時には…ドテラ社のオイルは、食品と認可され、摂取できるものもあり、私はそれを利用しています。他には、ホメオパシーのレメディー.ジェルセミュムは、インフルエンザに対応するものなので、買い置きしています。熱が高い時には、豆腐湿布(ナチュラルグリーンのホームページを参考にされて下さい。)を試すと思います。

とにかく、安静にして、寝て、食べられるなら、梅干しを入れたお粥くらいにして、水にヒマラヤソルトを少々加えたもので、水分の補充をし、様子を見るつもりです。異常を感じたら、即 病院に行くとは思いますが。

どうぞ、ご自愛下さいー。  


2018年01月16日

今年もオーガニックフェスティバル


今年もオーガニックフェスティバルの素敵なチラシが出来ました。大地を踏みしめる足元には、星や月の天体から、海の中の様子まで、深い深い思いが伝わってきます。綾に在住の切り絵作家 イロハナさんには、一回目からお世話になっていますが、毎回取っていて、見返す度に、幸せな気持ちになるチラシです。

今日は出店者説明会で、お手伝いもしてきましたが、お馴染みの方もいれば、初めての方もいて、わいわい賑やかな様子に、当日に向けて、テンションが上がりました。

出店者さんを見ながら、お昼は何処のにしようかな?何をお土産にしようかな?と、既に妄想モード(笑)ワークショップも今回は沢山ありますよ!もちなが邸の甘酒作り、みつろうとハーブのリップクリーム作り、ハーブボールと発泡入浴剤作りなどなど。ナチュラルグリーンでも、びわの葉エキス作りのワークショップを、オーガニックフェスティバルでは初めて、やります。今の季節のびわの葉が栄養を蓄えていて、ぴったりなので。11時と13時からの二回。500円で参加できますよ。5人限定なので、ご希望の方は、開場したら、申込みにいらして下さいね。

今回は、種の交換会も開催します。在来種がなぜ、大事なのか?そんなお話も聞けます。是非是非、お友達お誘いの上、いらして下さいね。

第6回 オーガニックフェスティバル
日時 2月11日(日・祝)10〜16時
場所 フローランテ宮崎  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:37Comments(0)びわ温熱療法・自然療法イベント

2018年01月12日

受験生にエール

明日はセンター試験ですね。毎年、この時期(共通一次の頃から)、とても寒いので、体調管理に気を使いますね。

ウィルス対策に、ブレンドオイルのオンガードを芳香したり、お水にオンガードを入れ、うがいをしたりして、いつもと変わらずのようです。

夕飯は、親子丼にして、明日の朝ご飯はうどんのリクエストがありました。明日は頭を使うので、消化の良い物がいいようです。東大生が試験当日にお勧めの朝ご飯を玉子うどんって、テレビで紹介されてましたが、それも胃にもたれない、という理由でしたよ。少しでもエネルギーが高まるように、なのはな村の玉子を購入したのは、何か役に立ちたい という親心です。

今夜は、寝る前に、脳をゆっくり休めるようにラベンダーとオレンジを1滴ずつ、首すじに塗って、明日の朝は集中力を高めるローズマリーとレモンを塗ってあげて、送り出そうと思います。

全国の受験生の皆さんー!精一杯 力を発揮して下さい‼️頑張れー!  


2018年01月09日

母の老いに

年末、実家の母と電話していて、なんとなく違和感…今までとなんだか違う気がする、って思ってたら、お正月を一緒に過ごした妹から「同じ話を何度も何度も繰り返すのよね。今までにはなかったから、ちょっと気になる。」と、姉妹で作ってるLINEにメールがきたので、先週末、急きょ、帰省してきました。

年令並みに、物忘れしたり(かく言う、私も!) 、片付けが億劫になって、物が身の回りに積まれてたりしていたものの、80歳を過ぎても、自分で食事を作り、敬老会のお世話係をしたりして、元気に一人暮らしを続けている母のことを…ずっとこのままでいて欲しいと、希望的観測で、深くは考えてなかった私達。でも、もしかしたら、そろそろ考えておくべき時期が近づいているのかも、と色んな事を考えながら、向かったのですが…。

センター試験前の長男は留守番で、主人と次男、三男とお墓まいりした後、食事しながら、久しぶりに、ゆっくりお喋りすると、年末に親しい友人が2人亡くなって、かなりこたえたみたいですが、それ以外は普段の母と変わらず、ひとまず、ほっとしました。

その後、天文館まで送ってもらい、母と2人で、照国神社に御参りして、昔よく行っていたトロンボーンというカフェで、お茶をし、山形屋で買い物。電車で帰る道すがら、ご近所さんと会う度に、ひとしきり立ち話。家に着くと、また別のご近所さんから、お菓子の差し入れ。かなり歩いたんですが、疲れる様子もなく、お喋りしていました。

これを機会に、もし万が一のことがあった時に、どうしたいのか?って、初めて聞いたら、「体が動く限りは、知り合いが沢山いる ここがいい。」とのこと。きっとそうだろうと思いましたが、確認しておくことで、皆んなの気持ちを合わせておくことができたので、良い機会になりました。他に、生命保険の証書の保管場所や、通帳や大切な証書なども初めて確認し、姉と妹達に報告。

万が一のことが、起こらないで欲しいけど… ゆっくりゆっくりと、年を重ね、老いていく母。それでも、私が行くと、あれこれと世話をしてくれるので、できるだけ顔を出して、娘に戻りたいと思います。私なりの親孝行のつもりで。

追記 認知症予防に、ドクターがテレビでも紹介した精油をブレンドして、持って行きました。
昼 ローズマリー、レモン
夜 ラベンダー、オレンジ
2対1の割合で、ココナッツオイルで希釈。夜、びわ温灸をした後、夜のブレンドオイルを肩から首すじに塗り込んで、休みましたが、いつもなら 1、2回目が覚めるのに、一度も目覚めず、ぐっすりだったと、とても喜んでくれました。睡眠をちゃんと取ると、脳の疲れも取れるので、物忘れも改善が期待できますよ〜。  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:51Comments(0)アロマセラピー・経絡トリートメント

2018年01月05日

挫折あればこそ

今日から、ナチュラルグリーンの仕事始めでした。しっかり休んだので、仕事をしてるペースになって、嬉しい気持ちでいたら、お客様からお年賀を戴いて、更に幸せな気持ちで、スタートできました。ほんに有難いことです。

さて、ここ数年、お正月に必ず見るのが、箱根駅伝。子供の頃は、「ただ走るだけのを見てるなんて、つまらない。」と思っていたのに、今は涙を浮かべながら、見てしまいます。特に、たすきをつなぐシーンに、ぐっときてしまうんですよね〜。たすきを受け取る走者は、どの大学も笑顔で手を振り、渡す走者は最後の力を振り絞って倒れる人もいれば、頼むぞと、合図する人もいるし、走ってきた路や応援の方に頭を下げている人もいる…そして、それは、箱根を走れる10人以外の沢山の選手の思いを感じながら…と、うるうるしてしまいます。

連覇している青学の監督が、「長距離を走る選手は、メンタルが強くなければ。挫折を知ると強くなります」って、おっしゃってたけど、挫折した時に、向き合うことができると、本当に強くなると思います。

長男から薦められてホリエモンの「ゼロ」を読んでますが、内容に惹きつけられます。ライブドアの時は全く興味がなかったけど、最近のホリエモンには芯を感じます。それは、一度全てを無くし、ゼロになった時に、本当にやりたかった事が明確になって、全てを受け入れ、行動されてるからかな、と感じています。

長男の浪人や私の乳がんも、避けて通れていたら、其々の今はないだろうな、って思います。今、起きていることは、必要、必然…それを、しっかり受け止めて、次の歩を踏み出し、一年のスタートにします。  


Posted by ナチュラルグリーン at 21:26Comments(0)メッセージ

2018年01月03日

2018年おめでとう!



あけましておめでとうございます。
今年も、皆さんにとって、良きことが沢山やってきますように。

お正月 三が日、暖かく 穏やかですね。私は、初日の出を、近くの赤江大橋まで、見に行きましたが…元旦のお日様は、力強く、神々しい光を放っていました。小さなお子さんも、手を合わせてましたが、自然と拝む気持ちになるほどでしたよ。

そして、初めて、家族揃って、宮崎で初詣。氏神様の宮崎八幡宮に参って来ましたが、やはり、初詣も、気持ちがしゃんとしますね。年末、テレビでやってた…住所と名前、昨年のお礼を伝えてから、というのを思い出し、しっかり手を合わせて来ました。なんせ、受験生がいるので(笑)

そして、今日は、キネマ館でやってる「クボ 二本の弦の秘密」の映画を、三男に付き合って貰って、見て来ました。新聞に映画紹介されてたのを見て、興味持ったんです。中々、映画を見に行くこともなかったけど、お正月頑張ったし、食事以外はのんびりだったし、女性デーで千円だったので。

人形劇のような、ストップモーションアニメというらしいんですけど、古き日本の世界を、美しい風景や風習で描き、情感溢れるものになっていました。折り紙が変化していく様の美しさや、浮世絵の世界観も感じましたが、なんと、これをアメリカ人が作ったのに、びっくり。日本人以上に、日本の情感を表してたんですから。

そして、一番 ぐっときたのが…許し、でした。最後の村人たちの言葉に、日本人の真性を感じ、涙が止まりませんでした。日本人の強さは、許せるところです。憎しみは、次の憎しみを生み出してしまいますが、許しは、相手だけじゃなく、自分も自由になれます。

今年の目標に、ぴったり。「許し」…ホ、オポノポノにも 「許します」の言霊があります。どんな感情も、出来事も、許し、愛して、やってみたい この一年です。

そうそう、頂いた 松で、お正月飾りを作りました。あちこちのお宅で、しめ縄を見ましたが、お正月って感じがして、うきうきしますね。一人おさんどんをした、初めてのお正月は、中々大変でしたが、その分、今まで、楽をさせて貰ったのを感謝できました。辛いことを見るより、楽しいことに目を向けられる 私でいたい、と思います。

どうぞ、今年も宜しくお願いします。  


Posted by ナチュラルグリーン at 22:08Comments(0)暮らしの中で思うこと