2013年07月01日

オーガニックフェス打合せ

今日の午前中は、昨年度も講座をさせて頂いた東大宮街づくり推進委員会のアロマ講習会。東大宮はコミュニティというか、子育て世代の交流が盛んなイメージが、ありましたが、今年度もアロマの他にエコクラフト作りやセルフマッサージ
もあって、何だか楽しそうなんですよ。助成があるので、かなりお得な費用で参加できるのも羨ましい。東大宮の皆さんは是非、どうぞ。

今回のアロマはスプレー作り。昨年度参加して下さった方も数人いらして…「活用してます」と嬉しい言葉を頂きました。ウォッカに目的に合わせた精油を選んで、精製水を加えたら、完成!とっても簡単なんです。防虫作用の精油を入れたら虫除けスプレーに。デオドラント作用の精油を入れたらデオドラントスプレーに。それを、お好みの香りで作るので、使うだけで、癒されるんです。今回も、皆さん、オリジナルの素敵なスプレーを作ってらっしゃいましたよ。


そして、午後からはオーガニックフェスティバルの打合せが、ちゃいさんでありました。毎回、時間が足りなくなっちゃうから、お弁当持参でする事になったんですけど、時間なかったから、ひむか村の宝箱さんにお弁当をお願いして、皆で頂きました。ふ〜、やっぱり美味しい〜!

日程は来年、1月19日に決定しましたが、今回は環境や農的な暮らしに深く理解のある方をゲストにしようと、検討中です。….どなたになるか、お楽しみに。場所は次回の打合せの際に持越しになりましたが、話し合いの最中に語られる事が深いこと、深い事!毎回、うーん、そうだよね、と思うばかりです。

棚田は機械が入れられず、手作業で稲作を行うから、とても大変で、後継者不足に悩むけれど…自然を活かした智慧が溢れてるそうです。標高通りになってるから、水をひくのに無理がないとか。それを機械を入れようと思えば、上側を削り、下側を盛って広げる事になるけれど、そうすれば弱い畦になってしまう。棚田の風景は、それだけで美しいな、と思うんですが、それは、そこに生きる方の智慧と自然を敬う気持ちの表れなのかもしれませんね。農的な暮らしは、一人ではできないけれど、お互い助け合って、田植えしたり、収穫したり。自然と常に対峙してるから、謙虚でいられるのかもしれませ
ん。自分が沢山持ってるものを分け合い、そして、お返しに誰かが余分に持ってるものを頂く…お金はそんなに必要なくなるかも。地域の力が活かされる時がもうすぐくるかも…きて欲しいな。

同じカテゴリー(大切な食のこと)の記事画像
特別な誕生日
醤油作りワークショップ
梅干し本漬け2022年
食糧難が来るかも?
梅干し作り2022年
びわエキス作り方
同じカテゴリー(大切な食のこと)の記事
 特別な誕生日 (2022-09-22 10:10)
 醤油作りワークショップ (2022-07-19 10:36)
 梅干し本漬け2022年 (2022-07-15 20:40)
 食糧難が来るかも? (2022-06-29 17:28)
 梅干し作り2022年 (2022-06-16 23:11)
 びわエキス作り方 (2022-04-10 13:13)

Posted by ナチュラルグリーン at 22:47│Comments(0)大切な食のこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オーガニックフェス打合せ
    コメント(0)