2015年06月05日

梅の季節に


梅雨に入りましたねぇ。雨の中には雨の、晴れた日には晴れた日の過ごし方。無理せず、自然のリズムと自分を同調させる暮らしをしたいものです。

3日は満月でしたね。細胞の再生が活発になるからでしょうか、先日の万能酵母液講座に参加して下さった方達に、沢山の反応が出ています。目やにはほぼ全員に。私もですが、数人はヘルペスのような 痒みを伴う小さな湿疹があちこちに。頭痛、倦怠感も多い反応でした。それも、少しずつおさまり、私はだいぶ落ち着いています。もっと劇的な反応の方もいらして、それにはびっくり!を身体は健康でいよう、とする方に向かわせてくれますね。

梅の雨、と書いて梅雨。梅があちこちで見かけられますが、今年も東郷町から、無農薬の梅が届きました。早速、梅仕事✨2キロは梅酢に、8キロを梅干しに。洗って、へたを取り、水気を拭き取った梅は、18%の自然塩と交互に瓶の中に。梅の2倍の重しをして、赤紫蘇が出るまで、しばらくそのまま。白い梅酢が出るのが楽しみです。

梅酢は、梅2キロに対して、砂糖 750g 、酢 1,5ℓ。酢はりんご酢と米酢を使い、陰性の強い酢なので、火を入れて、陽性に。砂糖が分量なかったので、椰子糖と黒糖、きび砂糖をミックスしちゃいました。この梅酢は、すし酢にしたり、胡麻や玉葱を加えて、ドレッシングにしたり、そのまま飲んだりと、重宝してます。

出来上がりを楽しみに待つ…手仕事の喜びです。


同じカテゴリー(大切な食のこと)の記事画像
特別な誕生日
醤油作りワークショップ
梅干し本漬け2022年
食糧難が来るかも?
梅干し作り2022年
びわエキス作り方
同じカテゴリー(大切な食のこと)の記事
 特別な誕生日 (2022-09-22 10:10)
 醤油作りワークショップ (2022-07-19 10:36)
 梅干し本漬け2022年 (2022-07-15 20:40)
 食糧難が来るかも? (2022-06-29 17:28)
 梅干し作り2022年 (2022-06-16 23:11)
 びわエキス作り方 (2022-04-10 13:13)

Posted by ナチュラルグリーン at 22:59│Comments(0)大切な食のこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅の季節に
    コメント(0)