2017年05月16日

びわ温灸の心地良さ

6年前に、1メートルほどの苗木を頂いて、いまや3メートルの大きさになった枇杷の木。それが、
今年初めて実を付けてくれました。嬉しいー!20個位の収穫でしたが、色は薄いものの、甘さは十分。大事に大事に戴きます〜。
梅もちらほら見かけるようになりましたね。昨年は実物のなりが悪かったので、今年は期待しつつ、待っています。

さて、びわ温灸に、久しぶりに来られたお客様。「とっても気持ち良い。」と、にこっとされてました。薬の副作用で、だるくて外出することもままならなかったそうで、違う薬になって、やっと来られたそうです。
この「気持ち良さ」が、私にはとてもポイントでした。乳がんになった時、化学療法は受けたくなかったので、代わりになるものを探したんですが、痛かったり、きつかったりだと続けられないな、と思ってました。だから、最初に受けた時から、寝てしまう程の心地良さだったので、続けられたし、ナチュラルグリーンとして、提供したい、って思ったんです。一回のびわ温灸で改善するものもありますが、生活習慣病のようなものは継続することで改善する例が多いから、「また受けたい」と思うことが大事になります。

今日のお客様も、久しぶりで気持ちが良かったのと、むくみのあった顔と手が、びわ温灸後にいつもと同じに戻っていたのを、とても喜んでらっしゃいました。体が少しでも楽なうちに、と 明日の予約も入れて下さったくらいに。

びわ温灸の良さは、自分で温灸出来る、という点です。だるくて、外出出来ない、という時でも、温灸器があれば、背中もセルフで出来るんです。痛みのポイントも、自分だと、はっきり分かりますからね。

さぁて、これから、私もびわ温灸でセルフケアやります〜。(やりながら、寝ないといいんですが 笑)


同じカテゴリー(びわ温熱療法・自然療法)の記事画像
砂浴は最高のデトックス
梅干し本漬け2022年
梅干し作り2022年
母の入院
びわエキス作り方
脳を休ませる
同じカテゴリー(びわ温熱療法・自然療法)の記事
 砂浴は最高のデトックス (2022-09-10 20:45)
 梅干し本漬け2022年 (2022-07-15 20:40)
 梅干し作り2022年 (2022-06-16 23:11)
 母の入院 (2022-04-22 20:36)
 びわエキス作り方 (2022-04-10 13:13)
 脳を休ませる (2022-03-28 20:24)

Posted by ナチュラルグリーン at 21:44│Comments(0)びわ温熱療法・自然療法
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
びわ温灸の心地良さ
    コメント(0)